フリースクールというとどれも同じように感じられるかもしれませんが、中身はいろいろです。
義務教育段階で必要な学力を身に付けるために学習支援を行っているフリースクールもあれば、ひきこもりをなくすために外に出て何でもいいから好きなことをするフリースクール、友だちとの交流に主体を置き集団活動を行っているフリースクール、とにかく自分の好きなことをして過ごすだけのフリースクールなど様々です。
フリースクールを選ぶためには今のお子さんに何が必要なのかを親の目から考えて、それに合っているかどうかを見極めることが大切だと思います。
今回はペガサスに通っている保護者の声をお知らせします。
〇 元気になってきた我が子を見て、大人になった時大丈夫だと思えるようになった
〇 子どもが決断することを見守ろうと思えるようになった
〇 学校との関係や学習の不安が改善された
〇 子どもの進学に希望が持てるようになった
皆さん子どもの成長を嬉しく思う親心がよく表れていると思います。
今すべきことは何かを考え、一歩歩みを進めてみませんか。
10月3日現在のフリースクールの空き状況 午前部2人 午後部5人
- 投稿タグ
- フリースクール, 不登校,フリースクール